2024年のレースと練習

TEKNO ET48 2.0
3RACING CERO ULTRA (Reedy Blackbox 510R, Reedy 17.5T)

2023 年の記録

2025 年の記録

January | February | March | April | May | June | July | August | September | October | November | December

January 2024

2023 January 2025 January

2024年の目標

明けましておめでとうございます...

1/3/2024

記事を読む
EXPERT TC A MAIN 1位 [TQ]
リベレーションでオンロードクラブレース初参加

1月6日(土)は、リベレーションレースウェイで...

1/6-1/7/2024

記事を読む
LapMonitor トランスポンダーの修理

トランスポンダが壊れてしまったのでダメ元で直してみました

1/9/2024

記事を読む
Cero Sport から Ultra へ!

Cero Sport から Cero Ultra にしました

1/12/2024

記事を読む
Cero Ultra 初走行!

Cero Ultra の初走行。ただただ良い!

1/13-1/14/2024

記事を読む
雨天の日。屋根付きでも無理。

ここは最初で最後でしょう

1/20/2024

記事を読む
ベストラップ更新!オンロードシーズンひとまず終了

これで一旦、オンロードシーズン終了

1/27-1/28/2024

記事を読む

February 2024

2023 February 2025 February

TEKNO でバギー始動!

TEKNO でオフロードに戻ります!

2/1/2024

記事を読む
EXPERT TC A MAIN 1位 [TQ]
雨続きで結局オンロードのクラブレース。

結局、天気が悪くまたオンロード...

2/3/2024

記事を読む
テクノ初走行!で、今後もテクノ!

EB48 2.1 の初走行!期待以上!

2/10-2/11/2024

記事を読む
クリアランスセールとテクノバギーの調整

色々処分してテクノのトラギーを購入

2/17-2/18/2024

記事を読む
Open E Buggy A Main 5位
テクノでサンダーアレーのクラブレース参加

久しぶりのサンダーアレーのクラブレース

2/24/2024

記事を読む
パワーソース比較!TEKIN 2050kV が最有力

色々なモーターを試しました

2/25/2024

記事を読む

March 2024

2023 March 2025 March

TEKNO ET48 の組み立て

トラギーもテクノ!

3/2-3/3/2024

記事を読む
DNC 直前のサンダーアレーでプラクティス

ワールドクラスのトップ選手がたくさんきてました

3/9-3/10/2024

記事を読む
サンダーアレーでプラクティス & DNC 観戦

サンダーアレーでプラクティス。DNC の観戦も行きました

3/16-3/17/2024

記事を読む
サンダーアレーでプラクティス...何かが故障中

サーボが壊れたようだったのですが、違いました

3/24/2024

記事を読む
E-Buggy A-Main 1位E-Truggy A-Main 2位[TQ]
The Dirt でクラブレースに参加

JBRL の前に The Dirt でクラブレースに参加

3/29/2024

記事を読む

April 2024

2023 April

JBRL 開幕直前のプラクティス

JBRL を前にコンプレッサーも準備!

4/6-4/7/2024

記事を読む
Spt. E-Buggy A-Main 4位Open E-Truggy A-Main 5位
JBRL R1。準備と反省

4/11-4/14/2024

記事を読む
ホットロッドとサンダーアレーでプラクティス

色々考えさせられました

4/20-4/21/2024

記事を読む
テキンモーターのセンサーボード交換

センサーボードの交換で直りました!

4/25/2024

記事を読む
MyLaps トランスポンダーの修理

トランスポンダーの断線を修理しました

4/26/2024

記事を読む
Open E-Buggy A Main 1位
サンダーアレーでクラブレース参加

サンダーアレーのクラブレース。バギーで参加してきました

4/28-4/29/2024

記事を読む

May 2024

2023 May

ダートとハックルベリーでプラクティス

久しぶりのハックルベリーでした

5/4-5/5/2024

記事を読む
サンダーアレーのニューレイアウトでプラクティス

新しいレイアウト、楽しい!

5/11-5/12/2024

記事を読む
なぜ、ジャンプで「ひねり」が要るのか?

なぜジャンプ中のひねり技が大事なのでしょうか

5/14/2024

記事を読む
JBRL まで1週間。サンダーアレーでプラクティス継続

JBRL R2 まで1週間

5/18-19/2024

記事を読む
Spt. E-Buggy A-Main 1位Open E-Truggy A-Main 5位
JBRL R2

5/24-25/2024

記事を読む
メモリアルデーの連休はプラクティス

メモリアルデーの連休もプラクティス

5/26-27/2024

記事を読む

June 2024

2023 June

チャネルアイランズでプラクティス

チャネルアイランズでプラクティス。

6/1/2024

記事を読む
ハックルベリーでジャンプの練習

ハックルベリーで、特にジャンプを練習しました。

6/2/2024

記事を読む
サンダーアレーでプラクティス

連日、サンダーアレーでプラクティス

6/8-9/2024

記事を読む
引き続きサンダーアレーで練習

サンダーアレーでプラクティス

6/15-16/2024

記事を読む
チャージリードに電圧計を接続

ひと目で電圧がわかるように、電圧計をつけてみました

6/15-16/2024

記事を読む
TEKIN から Reedy モーターへ

Reedy 2100kV を試しました

6/15-16/2024

記事を読む
やっと、タイヤの剥がれ問題解決!

タイヤ剥がれ問題とその解決方法について

6/15-16/2024

記事を読む
ベアリングのグリースとデグリース

デグリーサを少し試してみました

6/15-16/2024

記事を読む
モーターの選び直し。HW 1900kV 良さそう

良いモーターが見つかりました

6/22-23/2024

記事を読む
The Dirt で調整継続。クーラー導入!

クーラー買いました。冷たいお水が美味しい

6/29-30/2024

記事を読む

July 2024

2023 July

氷の販売状況調査+モーター再調整 💦

またESCとギアを再調整しました

7/3-7/7/2024

記事を読む
Spt. E-Buggy 1位 [TQ]Open E-Truggy 1位 [TQ]
JBRL R3 両クラスとも TQ & WIN!

7/12-7/14/2024

記事を読む
次戦はカマリロ。ホットロッドで調整

小さめのトラックに適応すべく、再調整

7/20-7/21/2024

記事を読む
引き続き曲がる車に調整

ホットロッドとサンダーアレーで引き続き車の調整

7/27-7/28/2024

記事を読む

August 2024

2023 August

バギーはひとまずこれで。

だいぶ走りやすいセットになってきました

8/2-8/4/2024

記事を読む
The Dirt で練習。車が良くなった!

基本的な調整が、とても大事、と再認識させられました

8/10-8/11/2024

記事を読む
引き続き The Dirt で練習

The Dirt で走行練習

8/17-8/18/2024

記事を読む
JBRL R4 直前!EB48 2.2 仕様にアップグレード

8/22/2024

記事を読む
Spt. E-Buggy 1位Open E-Truggy 4位
JBRL R4

8/23-8/24/2024

記事を読む
久しぶりにリベレーションでプラクティス

8/25/2024

記事を読む

September 2024

2023 September

次のラウンドに向けてリベレーションで練習

早速次のラウンドに向けて猛練習開始!

8/31-9/2/2024

記事を読む
Spt. E-Buggy 1位[TQ]Open E-Truggy 1位
猛暑のパームデザートで TNS 参加

9/7-9/8/2024

記事を読む
RC 関連で最近やったこと

9/9-9/15/2024

記事を読む
JBRL R5 直前!最終調整中

ダートとリベレーションでプラクティスしてきました

9/21-9/22/2024

記事を読む
Spt. E-Buggy 1位[TQ]Open E-Truggy 10位[DNF]
JBRL R5

バギーはシリーズ優勝が決まりました!

9/27-9/29/2024

記事を読む

October 2024

2023 October

バギーはサーボ、トラギーはモーターを変更

バギーは ProTek 170SBL、トラギーには Reedy 900XL 2000kV

10/1-10/6/2024

記事を読む
TEKNO EB48 のショックタワー変更

ライトウェイトのショックタワーに

10/10/2024

記事を読む
Spt. E-Truggy A Main 1位[TQ]Spt. E-Buggy A Main 1位
プロライン・ナイトロエクスプロージョン 2024

10/11-10/13/2024

記事を読む
次のクラスに向け新しいボディーカラーに

10/17/2024

記事を読む
JBRL 最終ラウンド前。サンダーアレーで再調整

10/19-10/20/2024

記事を読む
Spt. E-Buggy 3位Open E-Truggy 3位
JBRL 最終ラウンド

10/25-10/27/2024

記事を読む

November 2024

2023 November

サンダーアレーでプラクティス

モーターを TEKIN 2050kV に再度載せ替え

11/3/2024

記事を読む
EASY MONEY レースで再出発!

今回のレースからスポーツマンクラスには参加しません

11/9-11/10/2024

記事を読む
サンダーアレーでプラクティス

CNHL のバッテリーを試したり、ショックを試しました

11/16-11/17/2024

記事を読む
ボディーカラーは黄色に。ウィングとホイールも

ボディーカラーは黄色にしました。サンダーアレーでプラクティス

11/23-11/24/2024

記事を読む
サンクスギビングホリデーも連日練習!

ターキーレースには出なかったのですが、練習はしっかりやりました

11/28-12/1/2024

記事を読む

December 2024

2023 December

40+ E-Buggy 5位
パームデザートで Toys 4 Tots

40+ に出て後悔。次は Open で!

12/7-12/8/2024

記事を読む
Expert E-Buggy 3位
TOY DRIVE、エキスパートバギーで3位!

楽しいイベントを満喫しました

12/14-12/15/2024

記事を読む
Tekno RC チームドライバーに!

夢が叶いました

12/19/2024

記事を読む
サンダーアレーのクローズ

たくさん練習させてもらいました。お疲れ様でした

12/21-12/22/2024

記事を読む
クリスマスイブはリベレーションでプラクティス

テクニカルなレイアウトでジャンプの練習

12/24/2024

記事を読む
SCOR オープン!プラクティスはリベレーションで

新しいオンロードトラックがオープン

12/28-12/29/2024

記事を読む
年末年始はリベレーションでプラクティス

B4.1e 処分完了!

12/31-1/1/2025

記事を読む

2023 年の記録

2025 年の記録