テクノ初走行!で、今後もテクノ!

2/10-2/11/2024

この週末はサンダーアレーで、テクノの E-Buggy、TEKNO EB48 2.1 の初走行をしてきました。

2月10日 テクノ EB48 2.1 初走行!

2月10日は、久しぶりにサンダーアレーに行ってきました。

ここしばらく雨が続いていましたが、なんとか晴れ、サンダーアレー関係者の努力の甲斐あって、トラックも走れる状態になっていました。

晴れていましたが、気温は 50°F くらいで、日に当たってないと寒いです。

新しいコースレイアウトは、非常にテクニカルですが、OCRC でよくあったようなチマチマした嫌なジャンプではなく うまく決まると気持ちの良いジャンプが続きます。今回のレイアウトは Factory Tracks が作ったそうです。

天気も良くて気持ちいいし、コースもいいし、みんなよくしてくれるし、ほんと、いいところです。

いよいよ、EB48 の初走行。車のセットはショックオイル以外はキットセットアップのまま。

走ってみた結果・・・・とても良い!素直に走ります!!変なクセみたいなのは全くありません。

以前,アソシの B4e の初走行の時はひどい状態でしたが、それとは正反対です。

路面が水分を含んで柔らかく、あまり食わないので、難しい状況ではあったはずですが、車の安定性がとてもよく、走らせやすかったです。

少し様子を見ながら、ジオメトリの変更もしてみましたが、微調整の範囲内。大きな問題は全くありません。

TEKNO を使っている何人かの人から同じように、「TEKNO にしたんだね。キットセットアップのままでよく走るでしょ」と言われましたが、 確かにかなり良かったです。

元々の予定では、翌日の日曜日は CAL RACEWAY のスワップミートに行くつもりでした。しかし、 サンダーアレーのオーナーのエアタイムさんが「今週は、雨の中、毎日トラックメンテナンスに来ていた」と言っていたのを聞いて予定変更。 「トラックがとても良いから、明日も来るよ!」と、翌日も来ることにしました。

2月11日 引き続きサンダーアレーでテクノ

日曜日も朝からサンダーアレーへ。

前日の土曜日は朝ごはんを軽く済ませてしまい、日中疲れて大変でした。この日はしっかりパンダエクスプレスで食べていきました。

ボウルにしたのですが、やっぱりプレートの方が良かったかも。具の量がご飯の量と釣り合わず、半分くらいのご飯は具なしで食べることになってしまいました。味はおいしかったのですけど。

食後、パンダエクスプレスの近くのセブンイレブンで、レッドブルとチョコレートを購入。

ちなみに、ここのセブンイレブン、ホットドッグも自分で作るようになってました。

自由にやれて面白そうです。今度試してみます。

近くの山が雪で覆われてきれいです。

サンダーアレーには 11時半頃着きましたが、すでにたくさんの人が来ていました。

ステッカー作り

テクノ用に、ロゴステッカーやネームデカールが欲しかったのですが、ボディーは黄色の単色でシンプルなのに、STICKITONE とかでオーダーすると $40 位かかってしまいます。

もっと簡単に済ませたかったので、最近は自分でステッカー類をプリントすることを試しています。

ステッカー用のビニールシートに、カラーレーザープリンターでロゴをプリント。その上からアクリリックシーラーでコートすることで、今のところ色落ちも防げています。

初走行から二日目!路面の状況は良好

さて、前日から引き続きテクノのバギーを試します。

ボディーは JConcepts の S15 も用意しました。

今はタイヤは白ホイールですが、今後は黄色にしていく予定です。

テクノのバギーは、とにかく走りやすい。今までの TLR はなんだったんだろう・・・ 車体がしっかり、カチッとしています。 それでいて、セットの違いは穏やかに出るので、安心感があります。基本性能が高いということでしょう。

さらに頑丈です。まず、普段の初走行の時はどこかが緩んだり、何か壊したり、問題が起きることが多いのですが、二日間で何も壊れませんでした。何も問題なし。 (強いて言えば、サーボリンクのネジと、スウェイバーのネジがちょっと緩んだ程度)

ちなみに、これまでサンダーアレーのショップにはスペアパーツは置いていない、と思っていましたが、サンダーアレーのオーナーがテクノを使っているので、 サンダーアレーのショップにテクノのパーツは置いてます

これで、TLR からテクノに乗り換え決定です。今シーズンはテクノで行きます。

前の記事 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報