JBRL R5

9/28-9/29/2024

今年の JBRL のラウンド 5 は、9月28日(土)、パームデザート RC Raceway で開催されました。

前々日までの準備

前々日までに基本的なメンテナンスを完了。前回はたくさんのアップグレードパーツを投入して、メンテナンス不足があったので、今回はあまり変更せず、基本的なメンテナンスをきちんと済ませました。

9/27 - JBRL 前日練習

9月27日は前日練習が可能です。あまり走り込む必要もないのですが、最低でもピットは確保しておかないと、当日の朝に全て準備するのは大変ですから前日から行ってきました。

自宅のあるトーランス市からパームデザートまでは、およそ 133マイル (=214km) あります。二日連続で通うには大変な道のり。

朝7時にトーランスを出発。

9時半過ぎ、パームデザートに到着。ウォルマートで氷やドリンク類を買い込みます。

10時ちょうど頃にはトラック前に着きました。まだ、数人しか来ていなくて、ゲートも開いていませんでした。ゲートオープンと同時に中に入って、良い場所にピットが確保できました。

自宅のあるトーランス方面は、この日は最高気温でも65°F 程度でしたが、パームデザートでは朝9時半で既に95°F くらいになっており、昼過ぎには 124°F (=52°C) くらいまで気温が上がりました。先日 TNS で来た時も暑かったですが、それを上回る猛暑。本当に暑い。少し動くだけでクラクラします。

前日練習では、バギーだけ走りました。TNS でも既に走っていたコースなので、ウォーミングアップ程度。

レース前の時点ではバギー、トラギー共にポイントリーダーです。ポイントリーダー用の色違いのカーナンバーステッカーを使います。

疲れ過ぎないよう、早めに練習を切り上げました。

帰り道、交通渋滞がひどくなってきて、帰るだけで時間がかかりそうだったので、リバーサイド周辺で食べて帰ることにしました。

ウォルマートで氷やサラダも買って帰りました。

トーランスについてからは、日系スーパーでお茶、パン、お菓子類を買って帰りました。ただし、パンはいつものパンがなかったので、代わりにメロンパンになりました。

9/28 - JBRL R5 当日

当日朝は、自宅を4時に出発。

6時ちょうど頃、パームデザートに到着。まだ薄暗く、ゲートも開いていませんでした。

運良く、入り口に近いところに駐車できたのでラッキーでしたが、やはり駐車場がないというのはキツいですね。一歩間違うとかなり遠いところに車を止めないといけなくなるのは、不安の種でもあります。

朝は、バギー、トラギー共に1パックずつ走行。バギーのプラクティス中に、ストレートにコケていた車に接触してしまい、アームが折れてしまいました。

特にストレートでコケたら必ず、「コケてますよ。きをつけて」と声をかけましょう。じっと黙っていてはダメです。

レース日は滅多に起きないことが頻繁に起きるものですね。

Q1 - 予選1本目

バギーの Q1 は、スタート前のプラクティスラップで転倒した際、ドライブシャフトが抜けて DNS・・・

レース日は滅多に起きないことが頻繁に起きるものですね (2回目)。

トラギーは思った以上にタイヤが食わず、苦労してしまいました。朝のプラクティスで走り過ぎたかな。

それでもなんとか、踏ん張れました。

Q2 - 予選2本目

バギーは TZO 202 (Soft) でしたが、うーん、どうもパッとせず。ペースが上がらないので、とにかくコケないので精一杯でした。Q1 が DNS だったので、緊張もあったかな。

これでなんとか、バギーは TQ 獲得。

トラギーは、常に絡んでくる車がいて、走りにくくミスも増えてしまいました。

結局、TQ は取れず。予選は2位で終了。

予選終了後、用意していたお昼をいただきました。

う〜ん、このメロンパンは、パサパサで食べられなかったです。保存状態が悪かったのかな。

メインレース

バギーのメインレースも、どうもうまく走れず遅くなってしまいました。前日や朝のプラクティスでは 23秒台で走れていたのですが、結局本番では予選も含めて25秒台しか出せないのは全くダメですね。

とはいえ、どうにか 1 位でゴール。これでシリーズ優勝も、決まりました!👍

トラギーはトラフィックがひどくダメでした。今回は1ヒートしかなく、全員が A-Main になったので、まともに走れませんでした。周回遅れの人も、全く避けてくれないだけでなく、ぶつけてくる人もいるし大変でした。

それでもどうにか、7分過ぎまで、どうにか3位を走っていましたが、急に車が停止してしまい DNF。

ポイント争いをしていたビッグマイクさんが TQ & WIN で、シリーズ優勝が濃厚に。一方、私のシリーズ優勝の可能性はほぼ消えてしまいました。ま、いずれにせよ、最後まで頑張るだけですね。

イベント終了後に記念撮影して、帰りました。

結局、朝からほとんど何も食べないままになってしまったので、帰りはパームデザートのラーメン屋さんで食べてから帰りました。

ラーメンを食べ終わってお店から出て、涼しくなってきたな、と思って気温を見たら、まだ 94°F もあったのには驚きました。日中、120°F 近い気温の中にずっといたので、感覚がおかしくなったようです。

二日連続の、猛暑のパームデザートでのビッグレース。さすがに疲れました。往復する距離じゃないです。これは年に一回で十分かな。

Google Maps によれば、札幌駅から函館駅まで 247km。トーランスとパームデザート間より少し遠い程度。これを気温50°C 超えの中、連日往復になったわけですからね。疲れて当然ですよね。

9/29 - リベレーションで練習と片付け

翌、日曜日は朝からリベレーションへ向かいます。まずはターゲットで買い物。

オンタリオミルズ

朝ごはんの後、アウトドア向けのサングラスを探しにオンタリオミルズに寄りました。

ここしばらく、プラクティスやレースで忙し過ぎて、こういう普通のところに来ていなかったので、なんだか新鮮です。

ぐるっとモールを回って探してみましたが、残念ながら、今回お目当てのサングラスは売っていなかったです。

Bass Pro Shops

そこで、引き続き、近くの Bass Pro Shops に行ってみました。久しぶりに来ました。

しっかり、銃なども売ってます。

1/10 スケールのキット1台分くらいの値段で買えるんですね。

残念ながら、ここでもお目当てのサングラスはありませんでした。サングラスコーナーは、結局のところサングラスハットが入っているだけのようでした。 あとでメーカーに直接聞いてみようかな。

リベレーションで練習

少し寄り道して遅くなってしまいましたが、2時過ぎからリベレーションでプラクティス開始。

パームデザートは小さめのジャンプしかないので、大きめのジャンプは久しぶりな感じがしました。

ただ、やはりリベレーションは無駄に路面が荒れていて、予期せぬ方向にジャンプすることもあり難しかったです。 これだけ荒れているところで練習するのは、どうなんでしょう。車を傷めるマイナスの方が大きいかもしれないですね。

ESC の故障

それから、トラックの ESC に関しては、どうやら故障のようです。レースで DNF になったときは、サーマルプロテクションかな、と思ったのですが、そうではなかったようです。 LED は異常を示さないまま、ESCの電源を入れた時のようなカチカチカチ、という音が繰り返しなっていました。

再来週には、ナイトロエクスプロージョンがあるので、あまり悠長に原因究明をしている暇はありません。とりあえず、スペアにしている Reedy 850R に付け替えようと思います。

練習を終えて、車を掃除しようとみたら、コンプレッサーが稼働していませんでした。慌てて、自前の小さいコンプレッサーを出してきて掃除していたら、ショップの人が備え付けのコンプレッサーを動かしてくれたので助かりました。大型のコンプレッサーの方が、圧倒的にきれいに掃除できますから、よかったです。

以上が JBRL R5 の週末にやったことです。

反省点

気が付いたことをいくつか、まとめておきたいと思います。

プラクティスに比べて圧倒的に遅い

前日練習だけでなく、レース当日朝のプラクティスでも、そこそこ良いタイムで走ることはできていました。ところが、レースが始まると、そこからだいぶ遅いラップタイムしか出せませんでした。

これまでは、精神論だけ、つまり、緊張して硬くなっていることが原因かと思っていましたが、もしかしたら、車のメンテナンスの問題なんじゃないかな、と思われてきました。なぜなら、あとでみたら、ベアリングがダメになっていたところがいくつかありました。明らかに遅くなる原因になります。

もう少し、レースの合間に、ネジの緩みや基本的な車高などのチェックだけでなく、駆動系のチェックもしていこうと思います。

気温の変化に対応すべきだったかも

前日、当日共に、猛暑だったので、もう少し、ショックオイルを見直すなり、何かした方が良かったかもしれません。

硬くなりすぎる失敗は避けたかったのですが、今回はやわらかくなり過ぎだった気がします。・・・が、まあ、50°C 超えのところでレースすることも、あまりないんですけどね・・・

前の記事 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報