サンダーアレーでプラクティス...何かが故障中

3/24/2024

3月23日 - レースもプラクティスもできず

3/23(土)は、元々はサンダーアレーのクラブレースに出る予定にしていました。 しかし、残念ながらその日は、雨天の上に、サンダーアレーのある公園敷地内で開催される別のイベントのために、サンダーアレー自体がクローズに。当然、レースもキャンセル。

この日の天気予報では、The Dirt のあるペリス方面は午後には晴れそうだったので、朝から The Dirt に向かいました。

ところが、ペリス方面は午前中の雨が思ったより強く、この感じであと数時間も降るのでは、走るのは到底無理。

残念ながら、The Dirt に行くのは途中であきらめ、結局、どこでもレースもプラクティスもできずに、帰ってきました。

今年は、ロサンゼルスでは、本当に雨が多いです。エルニーニョのときは、アメリカ西海岸が冬場に雨が増えるのだそうです。でも、もう3月下旬ですからね。そろそろ、ロサンゼルスらしく、晴れてもらいたいものです。

来月中旬には、JBRL が始まります。ラウンド 1 は 4月13日(土)。場所は DNC が開催された The Dirt です。おそらく、コースレイアウトも DNC のままでしょう。 DNC 参加者は既に、コースに慣れているでしょうから、早く自分も走っておきたいです。

去年の JBRL では、The Dirt で開催されたラウンドは2回とも撃沈してしまっているので、今年こそは The Dirt を無難に乗り切りたいです。

3月24日 - サンダーアレーでプラクティスも...

翌、3月24日(日)も天気予報は雨降りっぽかったので、プラクティスに行くのはあきらめていました。ところが、朝起きてからフェイスブックのポストを見ると、なんとプラクティスできる、とのこと。

急いで準備して、サンダーアレーに向かいました。天気予報では、午後3時頃からは雷雨の予報でしたが、少しでもプラクティスできれば良いと思って行ってみました。

ピットも急いで準備。ピットマットも敷いてません。

早速走り始めたのですが・・・残念ながら、サーボの動きがおかしく、まともに周回してこれません。

ステアリングを切ってもそのまま少し直進し、2秒くらいすると、ステアリングが曲がり始める、という調子。ピットでタイヤを浮かせている時は、全く問題ないのですが、車を置いて走らせると問題が起きます。なんだコリャ。

実は前回のプラクティスの最後にも、変な動きをしていました。その時は、バッテリーもカットオフに近く、ノーコンっぽい動きかと思ったので「バッテリーがなくなってきた時に備えて、レシーバーのアンテナは立てた方がいいのかな?」などと、なんとなく考えたてました。それから、家に帰ってからアンテナ線のついたレシーバーをオーダーしていました。

今回は目の前で変な動きをしています。なんだろう。

まずは、サーボの故障を疑って、サーボをスペアのサーボに交換してみました・・・が、残念ながら直りません。

え・・・まさか、FlySky、もう壊れたの!? (汗)

友達も FlySky NB4 を使っているので、試しにバインドさせてもらって、試してみました・・・が、これでも直りません。よかった。ラジオは買い替えなくて良さそう。

う〜ん、そうなるとレシーバーかな?このときはスペアのレシーバーは持っていなかったので、この日は残念ながら、走れず。友達の車を貸してもらって、練習させてもらいました。

家に帰るとちょうど、先週オーダーしていたレシーバーが届いてました。

アンテナ線を立てる形で組み込み、中庭で試しましたが・・・なんと、これでも直らず・・・。

サーボでもない。送信機でもない。レシーバーでもない。となると、残りの被疑者は ESC しかありません。一番可能性なさそうだったのに・・・。まさか、と、思いながらもスペアにしていた HW XR8 G3 に載せ替え。

なんと、これでやっと直りました。詳しい原因はよくわかりません。ひとことで言えば ESC の故障

ともあれ、もう仕方がないですね。これ以上、直せるわけでもないので使っていた Reedy 850R はあきらめます。去年の5月から酷使してきた ESC ですから、まあ、よく頑張ったといえるかな。

さて、これで全て解決か、というと、実はまだ微妙なところです。というのも、この HW XR8 G3 も先月問題を起こして使わなくなったものですから。

先月の時点では、「HW XR8 G3 を使った時に『モーターが故障した』」ということで片付けていました。でも実際には ESC が問題だったのか、モーターに問題がだったのか、その切り分けはしていません。買ったばかりで、ほとんど使っていないESCが壊れたのかもしれない、という可能性を直視するのが恐ろしく、切り分けをする気力がなかったのです。

でも、Reedy ESC が壊れてしまった今、HW XR8 G3 を試すほかありません。

前回と違うのはモーターが HW 2200kV ではなく、TEKIN 2050kV だ、という点です。 次回、この構成で走って、問題がなければそれで OK。しばらくこれで走ります。

もし引き続き、すぐにカットオフっぽくなる現象が発生するなら、ESC が壊れているということでしょう。ESC を買い直すしかないでしょうね。次はどうしよう・・・うーむ、なるべくなら HW は避けたいので、また Reedy Blackbox 850R にするかな・・・それとも TEKIN とか?・・・うーむ。

ま、ともあれ次回、これで走って治るかどうか確認します。

前の記事 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報