クリスマス休暇期間中のプラクティスとレース

クリスマス前後の休暇は、可能な限りトラックに通い続け、練習、レースをしてきました。

たくさん走ってきて書ききれないので、要点だけ、駆け足で振り返ります。

12/20 - リベレーションでプラクティス

お昼はリベレーション近くのファーマー・ボーイズで。

No Brainer Deal という安いメニューがあって、上手に選ぶと安く、いろいろ食べられます。

食後早速リベレーションへ。お店では、クリスマス前ということもあって、たくさん買い物をしている人がいました。下の写真の人は、1/5 スケールのどでかいオフロードカーを買っていました。$1,600 くらいだと聞こえました。

それから、「これは、クリスマスに彼女にプレゼントするラジコンカーだ」と言ってる人がいました。どうか、その人が、彼女に変な目でみられませんように。

トラックは、先日の雨の影響か、凸凹が増えていました。

タイヤは GRP Cayman で走っていましたが、あいにく、ホイルが割れてしまいました。

フロントのスプリングを、AE V2 グレーを試しました。良さそうなので採用。

GRP Cayman の代わりに Fugitive を使った時にベストラップがでて、32.3 秒、32.8 秒など。少し横が弱い気がしましたが、Fugitive のほうが、前にでるのかな、という印象でした。

12/23 - リベレーションでプラクティス

23日もリベレーションに練習に向かいました。

お昼はまたファーマー・ボーイズで。IERC に行っていた頃によく食べていた、オニオンリングを思い出したので、久しぶりにいただきました。やっぱり、美味しい。

リベレーションでは、基本的にセットはそのまま。

前回 GRP Cayman のホイールが割れたので、Lugs Tires の TQ'S を貼ってきました。

家にあった RawSpeed のホイールに貼ったのですが、これは失敗でした。リアハブとホイールが干渉しました。仕方がないので、ホイールを削り、急場しのぎ。

Lugs Tires は値段が高いため、いくら良かったとしても、今後の選択肢に入れることができません。新しいタイヤですが温存しないで使ってしまいます。

この日のベストラップは 33.2 秒。

12/24 - ホットロッドでクラブレース

クリスマス・イブはお昼からホットロッドでクラブレースがある、ということなので行ってみました。B4e でのクラブレース初参加です。

ホットロッド自体は慣れていますが、昼のウェット路面は慣れていません。

プラクティスのときは、完全にウェットで砂も多くローミーな感じでした。このときは、GRP Cubic で調子良く走れました。が、あいにく、またもホイールが割れてしまいました。

プラクティスは基本ノーミスでしたが、一度、小石?のようなものに引っかかって、コースアウトしたのですが、そのとき、やっちゃったのかもしれません。

レースの頃には路面はだいぶ乾いてきていて、タイヤに土がつかないくらいになっていました。

第一候補の Cubic が使えなくなったので、とりあえず、Q1 は TZO 201 (ソフト) にしました。曲がらず、非常に大変でしたが、なんとか踏ん張り2位。

ドライとみなしていいのかな?と、考えて、Q2 は TQ'S としましたが、これは完全なる失敗。まともに真っ直ぐ走らせるだけで、一苦労でした。

こうなると、タイヤがよくわかりません。そこで、困った時のホールショット頼み。すり減ったものしかありませんでしたが、腐っても鯛、ということで、メインレースはホールショット (M3) で。

タイヤは、これで良かったように思います。が、硬い Damp な路面に砂が薄く乗った路面にタイヤが合って、はじめて気付きましたが、足回りがダメでした。ジャンプの着地と、スロットルを入れるタイミングでヨレヨレです。ショックが柔らかすぎの感じで、まともに走りません。

走りながら徐々に大ミスを回避できるようになってきましたが、レース序盤に大きなミスを続けてしまっていたので、時すでに遅し。さんざんな結果となってしまいました。

ミスの原因を考えてみたのですが、車は立ち上がりにフラフラ・ヨレヨレしていたと思います。 リベレーションではコースも広く、砂も多いので、少々ヨレていても、スロットルを入れてしまうことで、前へ前へと走りながら状態を直す時間がかせげます。

ところが、ホットロッドは小さいコースで、U ターンしてすぐにトリプルをクリアするなどの場面が多いです。この場合、車が落ち着く前にジャンプする流れになってしまい、ミスが多発していたように思います。普段なら、車が落ち着くのを待てたと思いますが、TLR 8IGHT でも走ったコースなので、その時の印象に流されてしまったのではないか、と思います。

ちなみに、1位のメイソンはホットロッドのスタッフで、かつ、アソシの若手ドライバー。2位のジョシュはビッグレースのインターミディエートクラスです。ファストラップだけは、ジョシュにくらいつけたかな、という点は良かったです。

12/26 - リベレーションでプラクティス

26日(月) はリベレーションでプラクティス。お昼はいつものタイ料理レストラン、サナムラングです。ホリデーシーズンということもあって、さすがに店員さん達が忙しそうでした。

BBQ ポークヌードルスープと Pad Thai です。BBQ ポークは、要はチャーシューですね。

食後すぐリベレーションへ。

今はある程度どこでもいける「標準的なセット」を出したいです。ホットロッドで走った結果、ショックが柔らかすぎの症状が出ていたので F:TLR42 / R:TLR37 にして試しました。スプリングはいまのところ AE グレー/ AE ブラックです。

確かにちょっと沈み込みが減りつつ、前に出しやすい印象になりました。

ジャンプに失敗してアームを折ってしまったり、音がおかしいな、と思っていたら、あっという間にスパーがなめたりと少々トラブルが続きました。

スパーギアは、標準のプラスチック製から、メタル製に変更。

今回はアームが折れたタイミングで、ヒンジピンも交換したのですが、これでスッキリ、気持ちよく動いた気がしました。実は前回アームを折った時も、少しヒンジピンが曲がっていたのは気付いていたのですが、程度がわずかだったことと、そもそも手持ちがなかったので、そのまま組んでいたのでした。一見、なんの問題もないように動いていましたが、問題があったのでしょうね。ま、当たり前か。

あまり走れなかったですが、この日のベストラップは 32.8 秒。TQ'S で走った中では良いタイムがでました。

スプリングは現状グレー/ブラックのまま。もう少し試す必要がありそうです。

帰り道、いつもと違うスタバに寄りました。

店内に客席がひとつもなく、カウンターだけのスタイルのスタバは初めてみました。今後、こんな風になるのでしょうか。

前の記事 セットアップシート 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報