The Dirt で特訓継続

6/17-6/18/2023

この週末は、サンダーアレーはコースのリビルドでクローズ。どこで走るか迷いましたが結局、土日とも The Dirt で走り込みました。

The Dirt も家から結構遠くて、片道 80マイル (=約130km) 以上あります。さらに、The Dirt の敷地は広いので、正直、結構疲れます。 しかし、「The Dirt で練習するとうまくなる」という感触というか手応えがあるので、頑張って行き続けてます。ま、実際に上手くなってるかどうかは知りませんが。

6月17日

6月17日(土)は朝から (The Dirt) のあるペリスに向かいました。

ランチは Chick-Fil-A に行こうかと思いましたが、ふと見つけたバーガーキングに。バーガーキングは久しぶりです。

久しぶりきてみたら、値段が結構上がっていてびっくり。とりあえず、Whopper Jr. の安いコンボがあったので、それで凌ぐことに。

ちなみに、これは疑問手でした。お財布に優しいのはいいですが、腹持ちが悪く、夕方、お腹が減って大変でした。

食後すぐ The Dirt へ。

暑かったので、ショックは前後いつもよりわずかに重くしました。

自分の標準セットである TLR 42.5 (563)/40 (516) から、 AE 45 (575)/42.5 (538) へ変更。

ちなみに TLR の 45/42.5 だと 610 / 563 です。微調整を狙った、というよりは、TLR 42.5 の値段が高いので、TLR 42.5 をリア側で使うことを避けて、 安いアソシの大ボトルが使える組み合わせにした形ですが・・・。

水のボトルを凍らせてきたものに、ゲータレードを入れてみました。

この日のベストラップは 41.9 秒。タイヤは GRP Cubic の Soft。インサートが硬いもので不安でしたが、意外と悪くなかったです。ドライなら 42 秒台は安定して出せる感じです。

6月18日

翌日も朝から The Dirt へ。ご飯は珍しく SUBWAY。

店内、空いていていいかも。

前日 Whopper Jr. だけできつかったので、The Philly と Ultimate B.M.T. を 6 in. いただきました。

これは美味しかったし、高くないし、腹持ちも良い好手でした。

The Dirt 到着。The Dirt Jr の方で 1/10 スケールのレースが開催されていたのと、サンダーアレーがクローズということもあって、そこそこ賑わってました。

タイヤ - 練習タイヤは TZO か GRP かな

セットは変えず、タイヤは主に TZO 601 Ultra Soft で走りました。

TZO 601 はドライでもウェットでも、まあまあ安定していけます。ウェットであれば 202 の方が好きなのはわかってるのですが、202 はピンが小さいタイプで、減りも早いのでなかなかプラクティスの走り込みには使いにくいです。

今はまだ TZO の BLEM (傷モノ) として、601 (および 201 と 401) なら安く入手できます。タイヤ1セット (4本) $25 です。601 が安く手に入るうちは、これで走ろうと思っていますが、そろそろ在庫もなくなるでしょうから、代わりのものを探さないといけません。

一方、GRP タイヤは定価自体が安いので使えるものなら、なるべく使いたいところです。特に GRP Cubic はホールショットに似ていて、クセがなく走りやすく、安定している感触です。ドライなら良いのですが、ウェットでどうか、というところがやや懸念点。(先日、ウェットのとき良いタイムが出なかったのでウェットはダメなのか、とおもったのですが、後で見たら車側に問題がありました)

いずれにせよ GRP は安く手に入るので、TZO の BLEM でいいものがなくなったら、GRP を使うことになりそうです。

OGO タイヤ

その他、最近 OGO というタイヤもアメリカで販売されるようになったようです。OGO は正直よくわかりませんが、調べたところスペインの会社らしく、アメリカでは PEACH STATE HOBBIES が販売し始めたようです。

バギーならホイール付きで 2 本 $22.49 とのこと。ただ、オンラインショップは送料が高くて、現状、価格面のメリットがあまりないのですが、まとめ買いするとフリーシッピングのオプションもあるらしく、それならいいのかも。

また、近々トラギーのタイヤも入荷予定とのことです。もし安いトラギータイヤが入手できるならありがたい。今は、タイヤが高く練習もやりにくい状況です。タイヤがあれば、もっとトラギーも走りたいです。

車のセット

この日、自己ベストの 41.6 秒がでました。2ヶ月前のJBRLの時から数えるとおよそ4秒、ラップタイムを短縮できたことになります。広いトラックにも、だいぶ慣れてきました。

ここ最近のセットは次の通りです。

TLR 8IGHT X/E 2.0 セットアップ

基本的には僕が考えたものではなくて、ベースは TLR のライアン・ダンフォードのセットなので、安心して参考にしてください 😅

このレイアウトもまもなくリビルドだそうですが、自分としてはまだまだ、攻略したとはいえないです。とはいえ、できることも増えてはきました。 次のレイアウトになってもしっかり練習して、ひとつひとつ、できることを増やしたいと思います。

次の JBRL が、来月中旬、サンダーアレーで開催されます。当面はサンダーアレーでなるべく走って、新しいコースに慣れるようにしたいと思います。

前の記事 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報