TLR 8ight XE - E-Buggy 初走行!

4月30日(土)は、ホットロッドで 8ight XE の初走行をしてきました。

E-Buggy 初走行前日まで

先日、JBRL の 1/8 レースを見学に行ったわけですが、実はそのとき、意外とインターミディエートやスポーツマンクラスでも、難しそうに走ってるな〜、ということが印象的でした。

「1/8 は、意外と操縦は簡単だよ」という噂は聞くものの、全然簡単そうに見えなかったのです・・・

僕はこれまで、1/8 の車を操縦したことは、ほとんどありません。

覚えている限りで詳しく書けば、最初が 2014年に OCRC で友達から借りた Mugen を 1 周くらい走ったとき。 2回目が同じ年にリベレーションに見学にいったときに、たまたま居合わせた知り合いがナイトロバギーを貸してくれて、1~2周走ったとき。 3回目が去年、ホットロッドで、組み立て済みの 1/8 サイズの車を走ってみて、と言われて試したとき (これはレース用の車ではありませんでしたが)。 最後が、同じく去年 OCRC で知り合いから B8.3e を勧められたときに、貸してもらって 3 周くらい走ったこと。

これだけが、僕の 1/8 の経験です。

いずれにしても、人の車を貸してもらっても、壊したら悪いので、思い切って走ったことはありません。

僕は 1/8 を操縦できるんだろうか・・・

もしかしたら、1/10 スケールの 4WD Buggy と似た感じで、ある程度普通に走れるのかもしれないし・・・

あるいは、ルーキーレベルから、ゼロからやり直しになるのかもしれないし・・・

今後、レースに参加していくわけですが、どのくらいのレベルから自分がスタートするのか、ということを知るのが、楽しみなような、不安なような気持ちで初走行まで過ごしました。

E-Buggy 初走行当日

さて、初走行当日の朝。

なるべく早めにトラックに行きたかったので、ゲータレードなどのドリンク類は先に購入。

ホットロッドから近い、いつものピザ屋さん (Toppers Pizza) で早めのお昼をすませました。

写真はスパイシー・イタリアン・サンドウィッチです。サラダバー (small) がついて、 $8.90 です。

腹ごしらえを済ませたら、早速、ホットロッドへ GO!

ホットロッドのショップで、先にプラクティスのサインナップをします。

このとき、タイヤについて聞いてみたら、やはり 1/10 スケールと同じで、一番良いのは Pro-Line の Hole Shot。ただ、長持ちさせたいなら Blockade とのこと。

これについては、自分の 1/10 の経験で得た知識と一緒です。

Hole Shotを準備していましたが、急遽、Hole Shotはレースに温存することにして、Blockade を追加購入。

オーナーのジミーさんが 15% OFF してくれる、ということなので、プロラインのプリマウントの Blockade にしました。コンパウンドは S3。

プリマウントのタイヤは、初めてです。ベントホールもちゃんと開いてました。

尚、お手軽さ、という面ではプリマウントはおすすめで、とても良かったのですが、翌日の練習で、タイヤがホイルから剥がれました。時間があるときには、プリマウントより、自分で貼った方が良いと思います。

トリム、ドループ、ライドハイト、キャンバー、ESC のパラメータなど、基本的なチェックをして、準備完了。

記念にパチリ。

走り始めは、感動するとかより、「あれ、ブレーキが強すぎるな・・・」とか、設定のことが気になりました。

さらに、最初はネジが抜けたり、少々トラブルもありました。この車の初走行という以上に、1/8 スケール自体が初めてです。ネジ類ですら、ほとんどスペアを持っていません。トラックで走り問題が起き、パーツがなければ、ショップで買い物。ピットで直して、また走る、ということを繰り返してました。

ホットロッドのホビーショップには、たいていのパーツが揃っていてくれたので、本当にありがたいです。

感謝の気持ちで、MIP のスピードビットを追加購入

夕方になり、車も落ち着いてきました。

ホットロッドでは土曜日は6時からクラブレースが始まります。レース前のプラクティスで、ラップタイムの読上げが始まったので、運良く自分のラップタイムをチェックできました。ホットロッドでは普段の練習時にはラップタイムは計測されていません。

このときの走行の様子は次のとおり。

この時の自己ベストは 18.9秒。

このあとのクラブレースの予選第1ラウンドを見た限りでは、全体のファストラップで、19秒台が 2、3人。一番良くて 19.5秒、という感じでしたから、僕のタイムもそんなに悪くはないのかな、と少しホッとしました。

少なくとも、レースクラスは、わざわざルーキーレベルからスタートする必要はなさそうです。気が向けばエキスパートでもいいけど、最初はスポーツマンがいいのかな・・・ま、この辺は、後で考えたいと思います。

はじめて E-Buggy を頑張ってみた感触としては、1/10 と比べて、小さいギャップに足を取られないという点では、操縦はだいぶ簡単になったと思いました。

ただ、想像以上にパワーがあって、ホットロッドのジャンプくらいの大きさだと、ソ〜〜ッと飛ばないと、簡単に大きく飛び過ぎてしまうので、スロットルの微調整は難しいな、という印象です。

この点で、やっぱり素直に標準的な 1900kV の方がいいのかもしれないな、と思いました。(今は、セールで購入した 2000kV です) そういうわけで、近々、試してみたいと思います。

TLR の新車の噂?

この日、ホットロッドのダートオーバルコースでは、ちょうどホライゾンホビー主催のモンスタートラックの走行会が実施されていました。TLR はホライゾンホビー傘下です。

ホライゾンホビーの知り合いがいたので、「TLR の E-Buggy 買ったよ!」と伝えたら、「おお、いいね!2ヶ月後には、また新しいのが出るよ。そしたら、おれもナイトロバギーやるつもりなんだ。」と・・・。

前から流れている「まもなく新車発売」という噂は、かなり確度の高い情報だったと言って良さそうです。

もう少し走りたい、たくさん走って早く 1/8 に慣れたい、という気持ちが残ったので、翌日もまた練習に来ることにしました。

前の記事 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報