当サイトの2014年実績と今後の展望
今日は当サイト (RCCarAddiction.com) を、より楽しいものにしていくためにはどうしたらよいか少し考えてみました。
サイト運営の基本姿勢としては、自分がやりたいことをやって、書きたいことを書く、というだけです
ただ、せっかくサイトを運営している以上、RCをホビーとしている方にとって「面白くてためになる有用なサイト」という最上級の評価をいただけなくとも、 「とりあえず暇つぶしにはなる」くらいの評価はいただきたい、とは思ってます
そこで去年のウェブサイトのアクセス動向を確認して、何がウケていて、何がウケていないか考えてみました。
去年の週別アクセス傾向は次の通りです。具体数は省き、傾向をみてみましょう。
年初から秋口まではアクセス数は横ばいでした。サーフシティーやOCRCのプラチナムメンバー終了などがあって、 少しアクセスがあったときがありましたが、基本横ばい。 秋にOCRC以外での走行練習 → オンロードレースへの参加など、自分では結構手間ひまかけて、お金も時間もかけていたわけですが、 こちらもあまりウケず・・・
そして年末から現在までアクセスが伸びてきてますが、伸びてきたのはOCRCに復帰してからです。
もうストック情報はウケてない~日本発の情報へ
まずわかったことは、去年僕がストックで走っていた頃はアクセス数は伸びていなかったのですね。
当サイトでこれまで、アメリカンスタイルのストック・レース情報を日本にお伝えしてきました。 数年前なら「へ~。アメリカではオフロードのストックレースなんてあるんですか。なかなか面白そうですね」 というメッセージをいただくことが多かったのです。
ストックの情報発信時期のアクセスが横ばいであることは、これは日本でもオフロードのストックレースが広く普及しはじめ 日本発のストック情報が増えたためと考えられます。 要はオフロード・ストックレースが珍しいものではなくなったことを示しているといえます。
もしかして「ビデオ」が好調?
次に目を惹くのは後半のアクセス数の伸びです。アクセス数が増加し始めた頃のイベントを探してみたのですが、 考えられるのは (オンロードをやめて)「OCRC に復帰した」「モディファイドでレース参加」「ビデオの開始」です。
元々 OCRC で活動していたので、「OCRC に復帰」が伸びる原因とは考えにくい。モディファイドは実際は9月頃から開始している・・・。となると、 アクセス数が増えてきた頃に始めたイベントは、「ビデオの開始」です。
当サイトをご覧の方はご存知かもしれませんが、この頃から「独りごとビデオシリーズ」なるものを始めたのでした
ビデオを作ろうと思ったきっかけは、もしかしたら、文字でだけ書いていたら伝わらないものが、何かあるんじゃなかろうか?という素朴な気持ちが湧いたことです。
例えば、WD-40 も僕は「ダブルディー・フォーティー」と言ってます。でも日本から来た人から「ダブルディー・よんじゅう」と言っているのを聞いたことがあります。
アソシの B5 も僕は「ビー・ファイブ」です。「ビーご」ではありません。
B44.3 は「ビーフォーティーフォー (ポイントスリー)」。
4WD は「フォーホイールドライブ」・・・
このように、もしかしたら日本と違うかも?と気付いているものもあれば、もしかしたら、気付いてすらいないものがあるのではないか?とおもったのです。 何かしゃべってみたら、何らかの気付きがあって、「キース、あれはなんか違うぞ?」とか何かはじまるかな?とおもったのでした。
というわけで、とりあえず、もしかしてビデオが好評なのかな?と思わなくも無いので、もう少し頑張ってビデオを撮ってくるようにしたいと思います。
←OCRC でクラブレース (リーディーレイアウト2戦目) | →B5M プラクティス |