サンダーアレーでプラクティス

3/5/2023

3月5日(日)はサンダーアレーにプラクティスに行きました。 3月11日にはサンダーアレーでクラブレースがあるので、その前に少し練習を、というわけです。

朝は、少し早く家を出たのですが、フリーウェイ91が工事やら事故やらで、結構ひどい渋滞が続き、到着までに結構大変でした。家からサンダーアレーまでは、片道90マイル (=約145km) ありますので、順調にいけばそんなに大変ではないですが、この距離を渋滞となると結構大変です。

サンダーアレーがあるボーモント (Beaumont) に着いてから、まずはお昼ご飯。

Domenico's Italian Kitchen というピザ屋さんにしました。

ここの素朴なサラダが好きです。昔、WCRC の近くにあって時々食べていたアンブローズというピザ屋さんがあるのですが、そこのサラダと同じ味。

ピザは BBQ ピザのスモールにしたのですが、到底食べ切れる量ではなかったので、少し食べて持ち帰りました。

食後すぐにサンダーアレーに向かいました。

コースレイアウトは1月に行われたTNL A-Main Challange の時のレイアウトのままですね。

少し雨が降っていましたが、晴れるという天気予報を信じて、そのまま走行準備。

タイヤは TZO の 402 と 202 を両方試し、202 の方が良かったです。少し寒かったですが、コンパウンドはウルトラソフトでなくとも、スーパーソフトでも良さそうです。

サンダーアレーで走るのは、去年の10月下旬のナイトロエクスプロージョン以来です。正直、そのときはあまりうまく走れなかった印象があって、サンダーアレーに少し苦手な印象がついてましたが、今回走ってみて、特別苦手とか、そういう風に考えなくてもいいかな、と思えたのは収穫でした。

今の走り方の課題としては、砂が多い路面で少し振ってからジャンプした方が速い場合、タイヤが砂を掻いている時間をしっかり待てるようになりたいと思ってます。 これまで、1/10 スケールの車で、インドア・クレイのような比較的グリップする路面で走って来た自分としては、そもそもそういう動きをしないので、タイヤが砂を掻いてスピンしている時間がどうしても無駄に思えてしまいます。

でも 1/8 では、重い車体の動きを一度止めてしまうと、非常にまずいことになるので、軌道修正する時も車を止めないように少しスロットルを入れて進みながら直していけるようになりたいと思っています。

結局、あっという間に時間が経ち、暗くなるまで練習してから帰りました。

帰り道はフリーウェイは10 → 605 → 91 の順で帰って来ました。この方が楽かもしれません。

前の記事 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報