TLR 8ight XE の準備・メンテいろいろ

先週末 E-Buggy デビューし、また今週末、ホットロッドに練習に行く予定です。

もう少し E-Buggy に慣れたら、リベレーションやサンダーアレーなどの、いかにも 1/8 スケールらしい、大きめのトラックに行きたいと思います。 でも、当面はホットロッドで、車自体や 1/8 スケールのレースに慣れるのを目標にします。

さて、いろいろと準備したツールがあるので、書いておきたいと思います。

Integy のユニバーサルセットアップステーション

キャンバーやトーを設定すること自体は、1/10 でも 1/8 でも同じですが、サイズが大きくなってみると、どうもちゃんとセットできてるのかどうか、不安になってきました。大きいから、ちょっとしたズレが気になるのか、単に、今自分が自信がないのでダメそうにみえているのかわかりませんが。

たまたま、安いセットアップステーションを見つけたので、買ってみました。

Integy の Universal Setup Station for Most 1/8 & 1/10 GT, Off-Road, SC & MT (C23115) です。$99.99 でした。

Integy という会社は名前は知っていましたが、南カリフォルニアの会社とは知らなかったです。本社 (ウェアハウス?) は WALNUT 市でした。IKEA のある Covina の近くですね。

8ight XE には、アダプター無しでちゃんと取り付けられました。

その他、多数アダプターも付属していて、次の説明書通りに使えるそうです。

ただ、ちょっと、肝心のトー角のメモリが読みにくいようです。週末、ピットでもう一度試してみるつもりですが、家の狭い作業場で試した限りでは、少々使いにくかったです。

最悪、トー角のゲージの部分だけでも、アクリル板で自作するしかないのかな・・・値段が高くても HUDY にしておいたらよかったかな、と、早くも後悔

パーツケースの新調

これまでずっとアクロ・ミルズのパーツケースを使ってきました。ところが、今まで使っていたサイズのケースが、どうやらディスコンになったらしく、どこでも手に入らないです。

1/8 用にパーツケースが欲しかったのですが、困りました。

そこで、仕方がないので、今回から Plano のパーツケースを使うことにしました。

こちらは Home Depot のオンラインで購入しました。

Home Depot のオンラインストアは、今回初めて利用しましたが、シッピングフリーな上に、翌日配達、という驚きの便利さ。

しかも、このパーツケースひとつ $17.81 と安いです。

仕切りを切って・・・

ダイソーで買った小物入れをいれたりしてみました。

モーター 〜 1900kV

モーターは 2000kV でスタートしてましたが、やはり実質標準らしい 1900kV がどんなものか、一度試しておきたい気持ちがおさまらず、結局、準備しました。

ホビーウィング Xerun 4268 G3 1900kV です。

さっそくインストール。

今週末はこれで走ります。

ダイソーで整理棚購入

ダイソーでピットで使うための棚を買いました。

しかも、ダイソーでカーボン柄のステッカーがあったので、こちらも購入。

カーボン柄になれば高級感が増すかな、と、期待していましたが・・・・案外、全く印象は変わらず、元の印象のまま (苦笑)

その他の準備

ピニオンギアの摩耗が気になったので、ProTek の安いピニオンギアを購入。ロッシのピニオンギアより、光沢もあり、良さそうにみえます。

ショックオイルも、大ボトルで購入。

前回走った移管色では、少し硬い印象だったので、柔らかめを揃えてみましたが、どうなんだろう。ま、これは試してみないとわからないですね。

それからロッシのカースタンド。こちらは、先週使ってみて、組みててても持ち上げるとすぐにバラバラになって不便なことが発覚。 シューグーで接着してしまいました。

ジョイント部中心にお手入れ

これまで B74.1 を走った後と同様に、ジョイント部分を中心に掃除して、グリスを塗り直しました。

見つかった故障箇所は次の部分。

フロントアームのカーボンプレートが折れてました。こちらはプラスチックに取り替えました。

前の記事 次の記事
© 2024 キースの米国 R/C 情報