ホリデーシリーズ R5。目標ひとつ達成!ファストラップもあと少し!

前回は車の感触はかなり改善されたものの、クラブレースでは特にメインレースでひどい結果だったので、 今回は必ず自分なりにしっかり走ろうと、気合を入れて臨みました。

課題

7.5T への適応

先週はレース直前に 8.5T から 7.5T に切り替えたために、他人のペースに合わせて走ることができずに、大きなミスが増えてしまいました。

レースでは自分より速い人に対しては、こちらがサッと避けるだけなので簡単ですが、ちょっと難しくなるのが、自分よりやや遅い人に合わせることです。

特にメインレースの周回遅れの時などは本当はなるべく避けてくれたらありがたいのですが、 中にはなかなか避けてくれない人もいるので対策は必要です。

これに関しては練習の時点から、ストックの車に合わせて走るとかしながら、タイミングをとる練習をしました。

メンテナンスと調整

まず、リアショックを 31mm ロングショックに変更しました。もちろんリアショックタワーもロング用に交換。

ちなみに、ショックブッシュは僕は B5 のコンポジットショックブッシュを使ってます。別に OCRC で流行ってるわけではないのですが、僕はこの方がガタが出にくくて優れていると思ってます。

リアは M3 のロックナットでネジを止めていて、フロント側はショックブッシュのスカート?の部分を少し削って取り付けてます。

以前は短い標準のショックの方が良いと感じていましたが、今回は 31mm ショックの方が良いと思いました。 今回は以前からジオメトリや重量配分も変えているので、状況も全く違うのだと思います。

セットはひとつひとつ変えて様子をみるのは基本だと今でも思ってますが、 ジオメトリみたいに全体が協調して始めて効果が高まるような変更の確認は組み合わせが多いのでほんとに難しいですね。

メンテナンスとしては、アウトドライブとデフリングを交換したのと、CVA のジョイント部をキレイにしてグリスを入れなおしました。

ちなみにデフリングはヤスリで磨いて取り付けました。どれだけ効果があるのかわかりませんが、経験的には磨いて取り付けた時に良いタイムがでているように思います。

クラブレース。ホリデーシリーズ R5

アメリカは 11 月に入るとホリデーシーズンと言われて、特に 11 月の第四木曜日のサンクスギビングからクリスマスまではホリデー真っ只中!という感じです。

クラブレースも人がグッと増えて、120 超エントリーで 14 ヒートで大盛況です。例えばストックなどはスポーツマン、エキスパート合わせて 53 エントリーありました。

Mod 2WD バギーも 14 エントリーで 2 ヒートありました。今回はコヨーテ・レースウェイとか東海岸側で普段走っているひととかが、OCRC に乗り込んできたようです。

予選 R1 は次の通り。数回他の車と絡んでしまいましたが、無難に走りました。

予選 R2 は次の通り。目標の 11 周達成!。

後半トラフィックが増えて数回クラッシュして危なかったですが、7 周までは 1 位を走れたので上出来です。

以上で予選は 14 人中 6 位。

メインレースは次の通り。

レースタイムこそ平凡で自己ベストですらありませんが、ベストラップの 22.4 秒はレース時の自己ベスト。数台で競ったときも、抜きつ抜かれつでギリギリで走れたので良かったです。

反省点としては肝心なところでトリプルやダブルの着地の失敗が出てしまったので、次回は気をつけたいところです。

調子はかなり上向きで、半年レースにでなかったブランクを、やっと埋めることができた気がしました。

ここをスタート地点と考えて、しばらくはもうひとつ、ワンランク上のレベルを目指して頑張りたいです。

© 2024 キースの米国 R/C 情報