モディファイド・バギーのメンテ継続中
RC フレンドの皆様、明けましておめでとうございます!
これからも後先考えずに素直に思ったことを書いていこうと思っていますので(苦笑)、どうぞよろしくお願いします!
B5M の変更
最近はやっとモディファイドにも慣れて地に足が着いてきた感じで、少しずつコツコツと車を改善していってます。
モーターは 8.5T で
さて、相変わらず続いているモーター選び・・・。ついに決着の日が来ました。 ストックから離れて以来、これまで「10.5T でいく」→「やっぱり 13.5T にする」→「8.5T や 7.5T でいいのかも」と色々と悩み続けてきたわけですが、やっとわかりました。
8.5T で行きます 。
どうしてそんな結論に至ったかというと、前回、「もしかしたら適切な速度・パワーで走れば、余計に簡単ということもあるのではないか」と考えて 7.5T や 8.5T で走ってみようと思い立ち、 それで実際に試してみたのですが、結局、本当に 8.5T で走ったときが一番簡単でタイムも良かったのです。
簡単でタイムもいいなら、もう言うことなしです。
これまでの自己ベストのラップタイムはレース日でも 19.7秒程度だったのですが、今日の練習であっさり 19.6 秒がでました。通常、レース日の方がトラックのコンディションがよくタイムも出るので、 自分にしてはこれはかなり良いタイムです。
7.5T も試しましたが、8.5T で十分なパワーもあるし、操縦も楽チンな感じがしました。操縦が楽な分、タイムも良かったです。
というか、結局の所 10.5T でも結構タイミングを上げて使っていたので、スピード感的には 7.5T (のタイミングがあまり入っていない状態) とほぼ一緒でした。 タイミングをカチ上げていた分、単に難しい感じになってしまっていただけだったのかもしれません。
モーターのターン数表示の数字が大きければ簡単、小さければ難しいということでもなくて、適切で丁度良いパワーって、本当にあるんだ~・・・と、やっと身をもって理解できました。
アームマウント
それから、リア・アームマウントを変更しました。
リア側にもう少し重りを載せたほうがトラクションが上がりそうだったので、ブラスのアームマウントに変更。
これまでアルミニウムのアームマウントを使っていましたが、ブラスに変えることで 15g のウェイト増になります。
これは少し車が落ち着いた感じがありました。
バルクヘッドの変更、その他
さらにバルクヘッドとステアリングブロックも変更してみました。
この効果は驚くほど感じられず・・・(苦笑) 今は取り付けたままにしてますが、まだ良く分からない感じです。45g にもなれば、 良くも悪くも、さぞ分かりやすい感じになるだろうと思っていましたが、拍子抜けでした
その他はショックブッシュなどの地味な消耗品を交換。この新しいショックブッシュはスタンダードよりは良いですが、イマイチ長持ちしないですねぇ。。。
ウィングの切り方
さて、話は変わって本日のビデオ。知ってる人も多いかと思いますが、アメリカンなウィングの半透明化の仕方について、です。
透明よりは見やすいと思いますし、ウィングを切った箇所がチクチクするときもありますので、やすりがけしておくとマーシャルが手を切ることもないと思います。
←OCRC クラブレース参加。今回は Mod Buggy のみ。 | →2015年の初レースは残念な結果に |