OCRC サンデーシリーズ7回戦! C4.2 レースデビュー。ファストラップはまずまず
2013/12/10
週末のクラブレース。 いよいよリーディーに向けて始動したのか、カナダからの、タイ・テスマンの姿もありました。
世界レベルのモディファイドクラス!
さらに、カリフォルニアのアソシ勢も集まって、モディファイド・クラスはすごい迫力でした (汗)
詳しく紹介すると、一番左のジェイクひとりを除いた全員が今年の世界戦に参加しています。
括弧内は今年の世界戦の順位として、左から、ジェイク・セイヤー(世界戦不参加)、ノーラン・アンダーソン (2WD 24位4WD41位)、ベリー・ベイカー(2WD44位4WD31位)、ハートソン(2WD12位。4WD 優勝)、コディ・ニューメダール(2WD9位4WD19位)、キャバラリ(2WD4位4WD5位)、ケビン・モッター(2WD76位4WD62位)、ブレント・テウキー(2WD45位4WD46位)、タイ・テスマン(2WD11位4WD3位)です。
このメンバーで行われたモディファイドの A メインの結果は次の通りでした。
ちなみに、モディファイドクラスのBメインにもこの他にあと二人、今年の世界戦に参加した人がいます。
モディファイド 4WD の方はあまり参加者がいなくて、次のような結果でした。
アソシの若手のホープ、ケビンモッターがタイ・テスマンから金星をあげていました。彼はまだ中学生で、去年ストッククラスで全米選手権で二冠を達成してから、モディファイドに転向。その後一年でここまできています。
モッターは世界戦レベルの大会ではまだ良い成績を収めていないようですが、本当に勝負強く、将来有望だと思います。
ストックバギーの結果 – C4.2 レースデビューも残念ながら B メイン落ち
さて、RC ファンとしてのレース観戦の様子(野次馬?)はこのくらいにして、いつも通り自分のレースの話。
木曜日に初めて C4.2 の初走行をして、そこでは全く走らなかった・・・ということは、前回のブログで書きました。
そこで教えてもらったことに従って、少しセットを直して土曜日にもう一度試したところ、これがなかなかいいタイムが出ました。21秒台でまぁまぁ走れそうな印象になってきたので、急遽 C4.2 でレースに出ることにしました。
土曜日の朝に、カーボンサイドブレースも到着していい感じです。
レースでは予選ラウンドは2本目がそこそこいいタイムが出たのですが、まだ車に慣れていないので、肝心なところでミスをしてしまいます。結局、残念ながら予選順位9位。Bメイン落ちでした。
その予選2本目の結果はこちら。
ヒート内1位でも B メイン落ち、というのが虚しい・・・
・・・ひとこと文句を言わせてもらうと、やっぱりいくら IFMAR スタートとはいっても極端に遅い人がいると走りにくいです。今のレイアウトでファストラップで23秒超というのはルーキーレベルなので、ルーキーで走って欲しいですね・・・ たぶん本人もルーキーで走ったほうがいいレースができて楽しいはずですし、こちらもクラッシュを避けながら走るのは、こちらもすごくタイムロスになって困ります。
普段なら、もう少し華麗に(?)よけられるのですが、まだ慣れていない車で、臨機応変に対応できないのでちょっと気になってしまいました。
B メインでは先頭スタートでしたが、1周目でミスしてしまい7位まで落ちて追い上げる展開。3位まではすぐ上がり、その後2位まで浮上。あと半周で2位でゴール・・・ というところで、また大コケしてしまい二人に抜かれ4位・・・
残念ながら、久しぶりのBメインでの終了です。
まぁ、C4.2 のセットもまだほとんどできていない状態なので、これでも上出来ともいえるかもしれません。C4.2 は大きなミスが度々ありましたが、基本的にはリアモーターのときよりもラップタイムはまとまったように思います。
ちなみに、ストックバギーの A メインは次のような結果。
ともこさんが、A メインで頑張りました!
また C メインは次の結果。
トラック。クラッシュだらけでも 4位だったから、まぁ、いいか(笑)
トラックは横幅が広く、さらにタイヤが出ているので SC と比べて案外クラッシュに弱くて、レースはいつも荒れがちなのです。
今回もやっぱり、相変わらずの大荒れ模様。
レース前半での混乱に巻き込まれ、立ち直る間もなく、またクラッシュで9位まで転落・・・。4周目の時点でまだ9位だったので、もうこりゃダメかな、と思いつつも、奇跡を信じてコツコツと最後まで走っていましたが・・・
最後の一周で前の二人がクラッシュ。ラッキーなことに4位までこれました。
ここまで 7週間に渡って参加し続けてきた、OCRC のサンデーシリーズも来週で終わりです。
トラックは、もしかしたら、シリーズ3位は確定してるかも?です。もし順位が確定しているなら、来週は久しぶりに SC でも走ってみようかな (笑)
さて、あと残り1戦。シリーズポイントを1点でも上げられるように、来週も頑張ります!