B74.1 ホットロッドで練習。ツールを新調!

今日はクリスマスイブ。みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回はいくつか新しいモノを買って試してみました。

アソシのグリーンスライム

まずはこちら。 Noleen J6 サスペンションテクノロジ社の SF-3 グリース

アソシの「グリーンスライム」は、実際はこの Noleen の SF-3 だと聞いたので、実際に買って試してみました。確かに色やにおいなど全く一緒。確かにこれなんでしょうね。

この量 2 オンス (約59cc) で $9.95。アソシのチューブ入りのグリーンスライムは 4cc 入りですから、約15本分です。グリーンスライム 1 本 $5.99 ですから、15本も買ったら $89.85。

それを考えれば SF-3 を購入した方がずっと安いですが・・・正直、こんなにいらないので小さいチューブでいいんでしょうね。

Tekno のボールカップ

それから、ボールカップを Tekno のボールカップ TKR6253 に交換しました。

B74.1 のフロントに取り付けると、Tekno のボールカップが肉厚な分だけ、キャスターブロックに干渉するようです。

このため下の写真の赤矢印の部分は、少し削る必要がありました。

Tekno のボールカップは、付け根が平らで持ちやすいですし、パチンとしっかりハマる感じで今のところすごくいいです。あとは耐久性がどの程度か、しばらく使ってみたいと思います。

31mm リアショック

リアのショックを 31mm のショックに付け替えました。ショックタワーは #92256 B74.1 FT Rear Shock Tower V2 です。

付属の説明書はこちら。

B74 ではなく B74.1 ユーザーの人なら 3x27.5mm がもともとキット付属なので、そのまま取り付ければ良いだけですね。アイレットは長い方を使うようです。

側面は CA グルーで補強しておきました。

十分乾かしてからやすりがけしておきました。

アルミのモーターファン

モーターのファンは、リーディーのアルミのファンに交換。

そのほか、実は ESC のファンに取り付けようと、カーボンファンガードも用意したのですが、手元にちょうど良いネジがなかったので今回は取り付けできませんでした。

たぶん M2.5 x 10 または M2.5 x 12 あたりのネジ (BHCS) が 4 本必要です。

ホットロッドでの練習

24日は仕事が休みなので、ホットロッドに練習に行ってきました。

前日までの天気予報では雨ではなかったはずですが、どうも雲行きが怪しいです。

木曜日の昼ということで、ほぼ貸切状態です。

他にほとんど走っている人がいなかったので、いつもより集中して練習できました。

ただ、風も強く、とにかく寒かったです。

さらに、雨もふったりやんだりで、車の汚れもしっかりオフロード感満載な感じ

今回は車がだいぶいい感じになりました。ボールカップなども付け替え、単純にガタも減っていい状態になったのに加えて、31mm ショックも効いてそうです。

説明書通りなら同じセットになっているとのことですが、リアの接地感が良くなっていると感じました。理由はわかりませんが、とりあえず走らせていてだいぶ楽な感触でよかったです。

デフオイルはリアだけ 10k から 7k に変更したのもよかったのかもしれませんが、こちらはもう少し試そうと思います。

その他今回、ツール類も新調しています。ドライバー系はアソシ、ターンバックルレンチとショックプライヤーは Protek です。

ヘックスドライバーは性能的に MIP などもいいのは承知してますし、これまで使ったこともありますが、アソシ好きの僕としてはやはりこちらの方が気分がいいです。

ちなみに MIP の読み方はアメリカでは「エムアイピー」です。「ミップ」とは言わないです。

ショックプライヤはアソシのも持っているのですが、残念ながら機能的に不十分なのでこちらにしました。

アイレットにピボットボールを入れる、または、ビボットボールを外す作業が楽にできるのと、 ショックのボトムキャップを、傷を付けないでつかめるのはありがたいです。

ターンバックルレンチは、とりあえず見た目で選びました。3.2mm がアソシ標準のターンバックルに使えます。

今回ラジコンを再開するにあたって、生まれ変わる気持ちで気持ちを新たにやってますが、今回ツールまでも買い替え、やっとぜんぶ切り替えれた気がしました。

© 2024 キースの米国 R/C 情報