気持ちひとつで、結果がだいぶ違う
先週リーディーレースが OCRC で開催された新しいレイアウトで練習し、日曜日はクラブレースに参加しました。
前回書いたように、これからは「速さを求めるよりミスしないことを優先して練習」と意識を変えて練習・レースしてみました。
いままでは「なるべく速く走り、かつ安定したら良いな」と思っていましたが、 今回はその真逆で「安定して走って、かつ速くなったら良いな」と気持ちを切り替えました。
良かった点は、練習日の練習の密度が高くなった気がしたことです。
今までは練習日も良いラップタイムを記録することに意識が向いていたので、 荒々しく、コースを縦横無尽に走り回る 1/8 バギーとかがいると、「これでは良いタイムが出るはずがない」 と思って残念な気持ちになっていました。 しかし、「ミスしない」ということに強く意識を向けると、そうした変な車がいたらいたで、スムーズに避けることができれば「うまくいった」と思えるので、 クレイジーな車があまり気にならなくなりました。
レース日と練習日では路面の状況もまるで違いますし、あまりムキになってタイムを求めるよりは、しっかり丁寧に走ることを意識しつづけられればそれで良いのかな、と思えました。
で、悪かった点ですが「絶対にミスしないぞ」と気張りすぎると、固くなってしまって、 まったく速く走れなくなってしまう点です。
これはレースでわかりやすい結果になったので、あとでもう一度書きます。
練習
木曜日の練習は、なるべく早い段階からスムーズにミスを減らして走れるように気をつけて走りました。
今週タイヤは、リーディーレースのときに原さんから使わなくなったタイヤをいただいたので、それを使ってます。ありがとうございました。
ちなみに、ヨコモのホイールだと思うのですが、フロントは B6 にそのまま装着可能。リアはアクスルの太さが違うのか、最初は少しキツいですがハマってしまえば問題なさそうです。 トレッドのオフセットは違うかもしれませんが、せっかくいただいたので、いずれにせよ使います。
TNS に向け、SC 準備
土曜日は SC トラックの準備をしました。
どういう風の吹き回しかと言うと、 2/4 (土) に TNS というレースシリーズのラウンド 1 が OCRC で開催されます。 もともとは TNS に参加しようと思っていたのですが、そのレース要項に Mod Buggy が含まれていないことに気付き、参加するとしたら他のレースクラスで走る必要がでてきました。
バギー以外となると、最近少し走ったスタジアムトラックか SC か、ということになりますが、 現状、どちらかといえば SC の方がレースの経験は多いので、すぐにレースに出るなら SC トラックでいった方がいいだろう、と判断し SC を準備することにしました。
SC を準備していたらあっという間に夜7時を過ぎてしまいました。
バギーも少し走りたかったので、SC 準備はとりあえず置いておき、バギーの走行練習をして終了です。
ちなみにその後、TNS の話をアソシの友達に言ったら「え? TNS で Mod バギーないの?!ちょっと聞いてみる」ということになって、 主催者に連絡してもらい確認したところ、TNS のレースフライヤーが間違っていたと判明。
結局、TNS は Mod Buggy で走れることになったので、 SC は必要ではなくなりました。木曜日に走ってみて、SC でも走るかどうか決めたいと思ってます。
クラブレース
... の前に、オンロード見学へ
前述のとおり、練習日に今まで以上に集中して練習出来るようになりました。ところがその影響なのか、どうもレース前に「よし、やるぞ」と、気合が入らなくなってしまいました。
そこで、OCRC に向かう予定を急遽変更し、オンロードレーストラックの TQ Raceway に行ってみました。
当然ながらオンロードカーは手元になかったので、とりあえず見るだけですが。
TQ Raceway は OCRC から北東の方向に約1時間弱行ったところにあります。
久しぶりにチノヒルズ方面に来ましたが、今年は雪がたくさん降って景色がきれいですね。
早いもので、前回来たときから 2 年以上経ってますが、建物の外観は以前とまったく変わってなかったです。
中も変わってないです。
トラック横でみていたら、たまたま OCRC でみかけたことがある、という人がこちらにきて、車を貸してくれるということになったので、 少しトゥエルブを走らせてみることができました。
久しぶりのオンロードも楽しそうだなぁ~、などと思いながら眺めていること一時間位?
帰りになっても、まだ OCRC のレースに間に合いそうな時間だったので、また OCRC に戻ってレースに出ることにしました(苦笑)
クラブレース結果
OCRC に着いたのはクラブレース開始15分前くらい。急いでピットを用意して走りました。
予選ラウンド1の結果は次の通り。
目標はバラツキ 1 未満だったので、0.86 なら一応目標達成です・・・が、それにしても、ファストラップが遅い・・・
自分が遅いと思うのも居心地が悪いので、もうちょっとペースを上げようか、と思いつつも、「いや、この誘惑に負けちゃいかん。じっくりミスを減らす練習した方がいいんだ」と自分に言い聞かせラウンド2へ。
予選ラウンド2は次の通り。
フロントタイヤをスペースバーズからエレクトロンに変えて走りにくくなりました。ミスはするし、遅いし、いい所がありません(涙)
走って試してみて思ったのですが、「全コーナーで大回りしないぞ、ミスしないぞ」を気張ってしまうと、どうもリズムが悪くなってしまって、 調子が全く上がりません。
練習でも集中しているつもりですが、やっぱりレース時の方が緊張するので、状況は違います。
そこで、考え方を変更。「普通にリラックスして速く走ることを心がけよう。ただし、クラッシュしそうな状況なら無理しないでしっかり危険回避して、大ミスを無くそう」と気持ちを切り替えてメインレースに臨みました。その結果が次の通り。
案の定、ファストラップは出てきました。序盤に大きくコケてしまったのと、
一人荒っぽいオジサンのがいるのですが、その人を抜くのに手間取ってしまったことでタイムが落ちましたが、まずまずよく走れました。
心がけひとつで随分結果が違うもんだな、と改めてわかりました。しばらく、今回のメインレースのときみたいな心がけで走ってみようと思います。