クリスマスイブは OCRC クローズ。SCVRC でトラックの調整

今日、クリスマスイブは OCRC はクローズだったので、サンタクラリタにある SCVRC へ練習にいきました。

SCVRC は元々 OCRC より二回りくらい小さいトラックなのですが、今日行ってみたらさらにコースが小さくなっており、 その代わりにトラックサイドのピットエリアが広くなっていました。

僕としては、ピットを狭くしてでも、コースを広げた方がいいと思うんですけどねぇ・・・

ま、それはともかく、今日は僕は SCVRC ではバギーは走らず、スタジアムトラック (T5M) の調整とメンテナンスに専念しました。

僕の T5M は SC5M からのコンバージョンなのですが、実はまだショックもそのままで、オイルも何が入っているか分からないような状態でした。

トラクションが出せないのはそもそもショックが悪いだろう、と思っていたので、今日メンテナンスできてよかったです。

トラックのセッティングが難しい理由はこういうことか?

まだトラックの設定の経験が浅いのですが、トラックの設定はなんとなく難しいですね。

バギーの場合、オイルが固すぎればコーナーでコロッと横転するので「あ、固いな」とすぐ気付きます。 逆に柔らかいとヨレてハイサイド的にスッ飛んで行ったりします。ですから、オイルやスプリングはその間で選べば良いことになります。 SC トラックの場合はもほぼ同様です。

トラックはちょっと勝手が違うようです。

設定がズレていても、とりあえず簡単にコケたりスッ飛んだりせずに走るようです。その代わりトラクションが落ちて、走って気持ちよくない感じになります。

このため、明確にセットを外していないような気分になるわりに、うまく走らないので「なんだかよく分からないけど、やたらと遅いぞ」という感覚になるのではないかとおもいました。

僕自身、まだモディファイド・トラックはどんな風なのが良いのかよく分かっていないので、いろいろ試して経験を積みたいと思ってます。

今日の設定は、前後ともロッシの 32.5。スプリングはアソシのトラック・スプリングで前後ともグリーン。車高はボディを載せた状態で 28mm としました。

以前よりだいぶ良くなりました。

今後はモディファイドトラックでもレースに出たい

一点、コーナーの出口でステアリングが過敏になり、操縦しにくいのが気になってます。

といっても、基本的にタイヤが SCVRC 向けではないので、まずは OCRC でもう一度走ってタイムをみてから、 次にどうするか考えようと思います。

来年はできるだけスタジアムトラックでもレースに出て、もっとたくさんレースの経験を積みたいと思ってます。

© 2024 キースの米国 R/C 情報