サンデーシリーズ R2 と自作パーツ

土曜日には子供のロボットコンテストが早朝からあってそれに行ったので、OCRC には遅めに入りました。

あまり時間がなかったのですが、最近足回りに不安を感じていたのでショックスプリングを選び直しました。 AE グリーン、ホワイト、京商 ゴールド、と走り比べ、前後とも一番感触の良かった京商ゴールドを採用。

今回のレースはこのまま京商ゴールドのまま走りました。

サンデーシリーズ R2

OCRC サンデーシリーズ R2。今日のエントリーは 115 エントリー。予選は全 12 ヒート、ビッシリ埋まってました。

予選ラウンドは二本ともまずまずな感じ。ラウンド1がこちら。

ラウンド2がこちら。

ラウンド2はファストラップが遅かったので、クラッシュは少なかったもののタイムが伸びませんでした。やっぱり、 一発出せるのは有利ですね。

以上で予選は Mod Buggy 10人中 5 位。

メインレースは次の通り。久しぶりにメインレースで失敗してしまいました。

序盤にクラッシュして、下位に落ちた後、コツコツ順位をあげたのですが、そこでまたクラッシュで落ちてしまいました。 というか、真後ろから突っ込まれてのクラッシュだったので、堪えるのは難しかったです。序盤のクラッシュも、最後のも突っ込んできたのは同じ車。 次回リベンジします。

今回は、予選の安定感は増したものの一発の速さがなかったので、スプリングの変更が良かったのかどうか不安は残ってしまいました。

これから自作パーツも

前々回のレースではリアハブインサートが折れてしまい、予選ラウンド1を失敗してしまったのですが、 ふと思いたち、リアハブインサートを自作してみることにしました。

キットのインサートは蜂の巣状のパーツであるため、強度に問題が出てしまっているわけです。 それを必要な穴だけが開いたものにするだけで十分なのではないかな、と考えて作ってみることにしました。

サイズを測って、だいたいこんな形で。

やってみたら簡単にできました。やってみるものですね。

木曜、土曜、日曜と走りましたが、強度的にも全く問題無し。スカスカのパーツよりは良いでしょうね。

© 2024 キースの米国 R/C 情報