また 4WD と混合でのレース。で、2 位。2WD では 1位

前日のセットはあくまで練習日の路面でのセット、ということで、レース日はどうなるかなー、と少々不安だったけど、走ってみたらやっぱりスイーパーの問題はほぼ解消されたままだったので一安心。

フロントが柔すぎただけだったんだね。今回のコケ方はよく覚えたので、次回からはすぐに対処できそう。

レース前にはリアのショックオイルだけ入れ替えて (また TLR 30wt) 準備。

4WD バギーとの混合で、こんな感じ。

2016-09-25-ocrc-club-race-r1

まあまあ順調に走れてたんだけど、1回、スイーパーでコケてしまい、それがマーシャルが手間取ってしまい、15 周にも入らなかった。

ラウンド2は小さなクラッシュが増えて、余計にタイムを落としてしまった。

2016-09-25-ocrc-club-race-r2

車は調子がいいのに、やたらとコケる。

なんでコケたか考えてみたところ、次の仮説が思いついた。

今回は(珍しく)、自分より遅い人が多い。抜かすときなど、少し待ってから隙をみて抜かす必要があって、少々「遅いな~。このペースじゃやばいな」、と、ストレスを感じて走ることが多い。このため、いざ前に人がいない瞬間がくると、反動でついついスロットルを入れすぎてミスがでる

という流れではないか、と。

というわけで、今日は自分が普通にさえ走れば、ニックミラーと J スモーカー以外には勝てるので、ムキにならず、前が開いたときに特に注意する、ということを心がけてメインレースを走ってみた。

で、その結果が次の通り。

2016-09-25-ocrc-club-race-r3

ファストラップは遅いけど、まずまず、無難。遅めでトラフィックが厳しいときは、こういう走りかたでもいいかな、という感じ。

あとは、前が開いたときに、しっかりと、速すぎも、遅すぎもしないように気をつけて走れれば OK というところか。

車の調子がいいだけに、ファストラップが出なかったのはなんとも歯がゆいけど、来週に期待。

それから、来月からまたサンデーシリーズなので、Pro2 を準備しないと。

B6D のほうは、テストしたばかりだけど、さらに念のため、レイダウントランスミッションのテストもしておかないと。これから冬にかけて、グリップが上がるはずなので、レイダウンが良いかもしれないし。

© 2024 キースの米国 R/C 情報