アメリカでカーペットコースは人気があるのか?

最終更新日: 6/17/2022

某 YouTube 動画で、 「(競技バギーにおいて) アメリカでも、今は3分の2ぐらいは、カーペットコースに変わってきている (らしい)」ということを話しているのをみました。

え?アメリカで、バギーのレースの過半数がカーペット・・・!?

正直、アメリカでレースをしている僕の実感としては、全くそんなことはないように思われます。少なくとも、ロサンゼルス近郊では違います。カーペットコースは間違いなく少数派です。

でも、僕も全米のことを知っているわけではないので、もしかしたら、他の地区では、アメリカ全体ではカーペットコースも増えてきているのかもしれない・・・

今回は、この辺について、念の為、調べておきたいと思います。

まずは、ロサンゼルス周辺の事情から。

ロサンゼルス周辺での 1/10thオフロードコース

ロサンゼルスで有名なレースシリーズに、JBRL というシリーズがあります。

JBRL は、ジミー・バブコック・レーシング・リーグ (Jimmy Babcoch Racing Leage) の略。ホットロッドホビーズのオーナーのジミーさんが運営しているレースシリーズです。春から秋にかけて、基本的に月一回、南カリフォルニアの主要レーストラックを転戦して、レースポイントを競います。

2022年、1/10 スケールのシリーズは、下記のレーストラックで開催されています。

# レーストラック 場所 コース形式
1 RAINMAN'S HOBBY Bakersfield, CA インドア クレイ
2 COYOTE HOBBIES Victorville, CA インドア クレイ
3 SDRC RACEWAY San Diego, CA インドア クレイ
4 FREEDOM PARK Camarillo, CA アウトドア ダート
5 CONTROLLED CHAOS Palmdale, CA アウトドア ダート
6 HOT ROD HOBBIES Santa Clarita, CA アウトドア ダート

RAINMAN'S HOBBY は少し遠いので、僕は行ったことがりません。インターネットで調べてみた限り、 インドアのクレイコースで、ミスト (散水) システムもあり、JConcepts のシルバーコンパウンドで走る感じのようです。

ともあれ、JBRL でカーペットコース開催はありません。

この他、ロサンゼルス近郊で 1/10 スケールのレーストラックとしては、次があります。

レーストラック 場所 コース形式
Huckleberry RC Anaheim, CA アウトドア ダート
Ricochet R/C Raceway El Centro, CA インドア カーペット
Rise Up HobbyTown Palm Desert, CA インドア カーペット

この9ヶ所、地図でみるとこうなります。

こう見ると、9ヶ所中、2ヶ所はカーペットコース、ということになり、「ロサンゼルス近辺では 1/5 はカーペット」といえます。

しかし、実際の感覚としては、このカーペットの2ヶ所のうち、1ヶ所 (Ricochet) はメキシコのすぐ横、もう1ヶ所 (Rise Up) はパームスプリングスなので、気軽に行ける場所ではありません。 南カリフォルニアには違いないので、リストに入れてますが、馴染みのある人は少ないと思います。

ロサンゼルスエリアで、ここ10年間でクローズしたトラックには、West Coast RC Raceway, OCRC、SCVRC、LRH、ADRC、IERC、Redlands Raceway、The Yard RC などがあります。 この内、The Yard RC 以外は全てインドア。そして、SCVRC がカーペットだった以外は、全て土コースでした。

以上から、少なくともロサンゼルスエリアでは「アメリカでは3分の2くらいはカーペット」という認識は間違いと言って良いと思います。

アメリカ全体ではカーペットの人気はどうか

それでは、南カリフォルニアに限らないで考えた時、アメリカでのカーペットコースの人気はどうでしょうか。

ひとつひとつのレーストラックを調べるわけにも行かないので、RCSignUp.com で、現在サインアップを受け付けている、イベントの数を調べてみましょう。今現在、59イベントがあります。

これを調べ、傾向を見てみようと思います。厳密ではないにせよ、大まかな傾向くらいはわかるはずです。

ひとつひとつイベントの開催地等をみていきましたが、アメリカ、カナダ、オーストラリアのイベントが含まれていました。カナダはお隣なので良いとして、オーストラリアは除外します。

手作業で見たので、見落としがあるかもしれませんが、アメリカ・カナダのレースイベントは 58 イベント。その内、オフロードレースが 52 イベント、オンロードレースが 6 イベント。 オフロードレースには 1/10th スケールの他にも、1/8th や 1/5th が含まれています。

オフロードレース 52 イベントの内、ダートまたはクレイのコースが 50。カーペットまたは人工芝は、わずかに 2 イベントのみでした。

RCSignUp.com では、クラブレースレベルのイベントは含まれていないので、クラブレースレベルでは、カーペット/人工芝のレースを実施しているところはもっと多いかもしれません。

しかし、「カーペットが流行っている」とか「カーペットのイベントが過半数を超える」とみるのは、難しいでしょう。10年前なら、カーペットのイベントは皆無だったことを考えれば、ひとつ、ふたつイベントがあれば、増加率的には「すごく増えたね」といえるでしょうが、土コース以上に流行っているとは到底言えません。

南カリフォルニアで、カーペットコースは流行っていないのは当然承知してましたが、ざっと調べて見る限りでも、やはりアメリカ全体でも、カーペットレースが流行っているというのには無理がある、と言ってよさそうです。