スタートの仕方
車のコントロールが難しくなるのは、急加速、急減速など、大きな加速度が発生する時です。 基本的に車が転がっているときには、滑ってコントロールを失うことはまずありません。
スタートは完全に止まっている状態から走り出すわけですから、最も加速度が大きい状況のひとつといえます。
このため、スタートは意外と難しいものです。
スタートダッシュはご法度
まずは心がけから。
スタートで猛ダッシュしようと考えるのはご法度です。
悪いスタートでレースがダメにことはありますが、スタートだけでレースに勝てるわけではありません。 丁寧にスタートすることを心がけるべきです。
通常、メインレースであなたよりも前方でスタートする人は、 あなたよりも予選タイムが良かった人たちのはずです。
良い位置でスタートしたいなら、予選を頑張るべきであって、スタート時に無理して前方の人を一気に抜いてやろうと考えてはいけません。
ちなみに、これはかなり上級者の人でもやりがちの過ちなので気をつけましょう。 「おれよりも格下のやつが前にいるぜ。邪魔だからさっさと抜こう」なんて、考えてはダメですよ。
スタートダッシュを仕掛けて前方に当ててひどいレースになっているのを何度もみたことがあります。
ゆっくり加速
実車でスリップせずにブレーキをかけるための方法として、ポンピングブレーキがあります。一度にギュッとブレーキをかけるのではなく、 チョンチョンチョンと何度かに分けて、車体の滑り出す力を逃がしながらブレーキをかける方法です。
加速にも同じことがいえます。
加速するときも、スロットルを一度で全部入れるのではなく、ハーフスロットル程度で何度か小分けにして加速します。
たったこれだけで、スタートでコントロールを失うことはまずなくなるはずです。