やっとタイム出た!原因はほぼ間違いなくスリッパー

10/23/2015

先週 OCRC が新しいコース・レイアウトになってから、僕のベストラップが周りの人と比べて異常に遅く、非常に厳しいレースになっていました。

トップグループは 14周走っています。14周に入るには平均ラップで 23.07 秒を切る必要があります。 しかし、前回のレースでの僕のベストラップでやっと 23.0秒。これでは14周は無理です。

14周走るにはどうにかしてベストラップを 22.4秒位まで持っていって、あとはなるべくミスしないように気合を入れて走るしかありません。

もちろん、速ければ速いほどいいのですが、あまり現実味の無い目標を立ててもダメですから、とりあえず、目標を 22.4秒においてました。

さて「シャーシがエビ反り」であるという以外に、調子が悪い原因がわかりません。

とりあえず、調子が良かった頃の設定に戻そうとおもい、 メカのレイアウトはオーソドックスな中央寄せにしました。

そしてさらにモーターも、再度 7.5T から 8.5T (Reedy Mach2 8.5T) に少しパワーダウンすることに。8.5T にあうギア比を調べようと、 各種セットアップシートを漁っていたのですが・・・

その時にふと、 V2 スリッパーを使っている人が多いことに気づき、試しにスリッパーは V2 に、ギアはとりあえず 81/23 に。

ちなみに念のため、V2 スリッパーとはこのタイプです。

B4 以来かな? 久しぶりにつけました。

木曜日の練習はこれで走ったのですが、その結果、なんと早々と 22.4秒がでました!

非常に混雑していたのでラップタイムがまとまっていませんが、混雑の中でこのタイム(とポツポツと 22秒台) が出たので間違いなく速くなったと思います。

メカレイアウトやモーターなど、たくさん変更しているので、必ずしもスリッパーが効いたんじゃないだろうと思われるかもしれません。

しかし、一緒に練習しているトモコさんは、前回のレースと全く同じ構成のままでスリッパーだけ V2 に変えて試しました。その結果、この日のベストラップを1秒縮めて僕と同じく 22.4秒をポンと出したので、ほぼ間違いなく V2 スリッパーが効いたのだと思います。

シェルのスリッパーを使ってきたけど・・・

AVID のトライアッドも、シェルのもかなり気に入って、発売以来ほぼずっと使っていたので、嬉しいような、残念なような気持ちです・・・買い置きもあるし (苦笑)

でも、シェルのスリッパーについては、最近はやや不安定さが気になってきていたのも事実です。

パッドを新品にした後、パッドが削れて粉が大量に出るので、頻繁に開けて掃除する必要があります。走り終わったあとは、 冷えた後も緩くなっていることが多いのも気になっていました。

僕は3枚とも白のパッドを使っていたのですが、白は削れやすく、赤にした方がいいのかもしれないとおもったのですが、赤は少し引っかかりが強くて僕は苦手でした。(OCRC のスタッフであり、 TLR のドライバーであるジェイクは3枚とも赤にしているそうですが)

どうしたらいいのか分からずじまいですが・・・

ともあれ、今回は V2 スリッパーで間違いなく走りやすくなりました。

モーターは 8.5T で

僕はその後、再度 7.5T なども試しましたが、8.5T でも十分タイムも出るので無理に 7.5T にするのはやめて、今回は 8.5T でいくことにしました。

この週末に向けて・・・

オンラインでオーダーしていた B5M のスタンダード・シャーシが届いたので、今日はシャーシを交換。

エビ反りシャーシをやっと卒業。 これはもう間違いなく良くなるはず

ちなみに、僕はこんな感じでクレードルも切ってます・・・ま、単にリブキン君の真似ですけど(笑)でも、センサーワイヤーが通しやすくなって便利です。

さらにまたスリー・ギアで!

それから、パワーソースを LRP 8.5T から Reedy 8.5T に変えてだいぶマイルドな感じになったので、スリーギアをもう一度試します。

明日数パック走ってみて、全然タイムが出ないようなら、速やかに元に戻すつもりですけど・・・(苦笑)

© 2024 キースの米国 R/C 情報